ごきげんよう(*´∀`*) 今日のお弁当です。
キママーナ
写真に写ってないけど、麦茶も水筒に入れて、毎日持っていってま〜す
毎日のお弁当 2021年9月16日(木) おにぎりとカップうどん
前回の記事でも書いたように、コロナワクチン2回目接種後の体調不良で、お弁当は作れませんでした。
あわせて読みたい

毎日のお弁当 2021年9月15日(水) かまぼこソテー、にんじんベーコン炒め、キャベツとハムの炒り玉子、ヒレカツほかごきげんよう(*´∀`*) 今日のお弁当です。
毎日のお弁当 2021年9月15日(水) コロッケ、ヒレカツ、白身魚のフライ、...
16日(木)は、なんとか頑張っておにぎりは作りましたが、ホント力を振り絞って、おにぎりで精一杯。
キッコーマンうちのごはんの混ぜるだけの鶏そぼろと、タナカごはんにまぜての若菜とひじき、そして義母お手製梅干し。

混ぜるだけの鶏そぼろで先日おにぎりにしたら美味しかったので、また買っておいて良かった〜

あわせて読みたい

毎日のお弁当 2021年9月11日(土) おにぎり(鶏そぼろ、若菜とひじき)、カップそばごきげんよう(*´∀`*) 今日のお弁当です。
毎日のお弁当 2021年9月11日(土)のお弁当 おにぎり(鶏そぼろ、...
お昼用なので、痛み予防に、どちらにも梅干しを入れました。

焼き海苔と。

朝食用おにぎりは、きざみとろろとたらこふりかけ、ツナマヨ。

このツナマヨ、最近いつも入れてたのですが、私も食べて見たら、なんだかちょっと油っこい感じ・・・。先日初めて買ってトーストしたら美味しかったから、おにぎりにも入れてたけど、私の入れる量が多かったのかも。おにぎりの具としてそのまま入れるときは、少なめにした方が良いかもです。

ラップの方は朝食おにぎり。鶏そぼろミニミニおにぎりも付けました。おにぎり包みシートの方は昼食用です。
お昼はカップうどんもあるからおにぎり1つで良いとのことで、鶏そぼろおにぎりの方を入れておきました。

キッコーマン紅茶豆乳と、キリンのイミューズプラズマ乳酸菌、日清デカうまきつねうどんと。
翌日の9月17日(金)も体調不良でお弁当は作れずカップ麺(写真無し)
ではまた〜 ヾ(*´д`*)ノシ
スポンサーリンク
スポンサーリンク