ごきげんよう(*´∀`*) 今日の息子弁当です。
毎日のお弁当 2021年7月24日(土) カップそば他
土曜日は、移動時に食べる用のおにぎりか、外食になっても良いようにカップ麺、という感じ。今回は移動はないけど外食するかも、でカップ麺。

日清デカうま わかめそば、ヤマザキ りんごのずっしりパイケーキ、サントリー はちみつレモン。
結局外食は無く、こちらを食べたとのこと。これはこれで美味しいよね♪
朝食用のおにぎりは、丸美屋 混ぜ込みわかめ ツナマヨと鮭。

そして、きざみとろろで包もうと思ったけど、海苔にしました。

久々にバナナジュースも作ったので、バナナジュースは家で飲んで行きました。
毎日のお弁当 2021年7月26日(月) とりそぼろ、チーズ入り玉子焼き、ナスとピーマンとベーコン炒め、肉団子他ほか
肉団子はこちら。イシイの無添加 おべんとクン ミートボールです。

1.5倍とのことで10個入なので、半分は冷凍することにして、と。

おかず。ナスとピーマンとベーコン炒め、チーズ入り玉子焼き、ミニトマト、大葉、とりそぼろ(ネギ入り)、肉だんご

チーズ入り玉子焼きは、モッツアレラチーズが入ってます。ミニフライパンで作ってるのですが、玉子はフライパンで混ぜてます。ちゃんとした玉子焼きの時は、器で玉子を混ぜてから作るけど、チーズ入り玉子焼きはこれで良い感じ。
こちらは私の相棒「日清 水溶きいらずのとろみ上手」

そぼろや炒め物の仕上げに使ってます。そうすると少しまとまって、特にお弁当だと食べやすいと思って、そうしてます。
こういう「水溶きいらずの」片栗粉が発売される前から、普通の片栗粉を水に溶いて仕上げに少し使ってました。確か息子が幼稚園に入る前からそうしてたかな。

KAGOME 野菜生活100 オリジナルと添えて。
私のミニランチはこちら。

いつも同じようなお弁当だけど、作ってあげられたらOKってことで。
ではまた〜 ヾ(*´д`*)ノシ
ブログ村に参加中です。
応援クリック↓↓↓お願いします♪